森岩2018年11月5日1 分南阿蘇 Ladybug石鹸教室へ参加しました熊本県八代市にあります雑貨&カフェのお店『KoKIN'』で、南阿蘇『Ladybug』主催の 石鹸教室に参加しました。 今回は、葦北郡津奈木町『亀萬酒造』の酒粕を使った石鹸作りが行われました。 亀萬酒造の社長からもご挨拶いただきました。 ...
森岩2018年10月24日1 分やつしろ全国花火競技大会201810/20、第31回『やつしろ全国花火競技大会』 が開催されました。 熊本県八代市の球磨川河川敷で行われる、西日本唯一の全国花火競技大会です。 全国の花火師さん達が腕を競い合い、今年は約1万4000発を打ち上げられました。 例年の人出は約30万人だそうです。...
森岩2018年4月10日1 分新春の阿蘇へ阿蘇の有名な一心行の大桜を観に行ってきました。 残念ながら葉桜となっていましたが、壮大な景色と透き通るような空気で、たくさんのパワーをもらいました! 熊本地震からもうすぐ二年となります。 大きな被害に遭った阿蘇も、被災アクセス道はほぼ開通し、打撃を受けた周辺観光業には復興の...
森岩2018年3月26日1 分桜の季節になりましたまだまだ寒暖の差はありますが最近はポカポカ天気が続き、 熊本県内も各所、桜が満開になり始めました。 散歩をしていてもとても晴れやかな気持ちになります(^^) 看板犬あさひも、春を感じている様ですよ♪ ウーン。。。でもやっぱり花より団子かな!? #桜と柴犬 #福田佐吉商店
森岩2018年2月13日1 分産太君誕生祭☆熊本県のゆるキャラといえば、くまモンで有名ですが 他にもたくさん存在しているんですよ。 私の場合バスマニアの夫の影響もあり、九州産交グループが誇る?! 産太君に夢中です。 その産太君の誕生祭に、雨の中行ってまいりました。...
森岩2018年1月7日1 分お正月行事どんど焼きです年始恒例、町内の河川敷で行われるどんど焼きに今年も参加してきました。 各家庭から持ち寄ったお正月飾りをみんなで投入しました。 毎回、やぐらに点火された瞬間は、熱さと迫力でとても盛り上がります! 町内会の皆さんが二日前から準備されたやぐらも一瞬にして燃え尽きます。...
社長2017年12月31日1 分新年あけましておめでとうございます謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年弊社とお付き合いくださったすべての皆さまに、この場を借りて深く感謝申し上げます。本年も、お取引先様、弊社ともに成長できるよう、しっかり進んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 #柴犬あさひ #福田佐吉商店
社長2017年11月12日1 分A列車で行こう久しぶりに「A列車で行こう」に乗りました。 熊本から三角に向かうこの列車には、カウンターバーがあって、お酒を飲みながら乗車を楽しむことができます。 その名の通り「A列車で行こうの」心地よいサウンドが響くなか、つかの間のトリップでしたʕʘ‿ʘʔ...
社長2017年10月9日1 分泰勝寺 栗市へ気持ち良い秋の土曜日に、朝市に行ってきました。細川家の菩提寺として建立された泰勝寺跡にて「栗市」が開かれていました。 栗のかき氷、栗の焼き菓子、コーヒー、アンティーク雑貨などが、緑深い森のような泰勝寺跡ににひっそりと並びます。けれど来場者は多く、熊本以外からもお客様がたくさ...
森岩2017年9月28日1 分野菜たっぷりチャンポン八代郡氷川町宮原のみやべ食堂の人気のちゃんぽん。 いつもお客さんがいっぱいでやっと行けました。 並600円で、これだけのボリューム! 大盛はえらいことになるでしょう笑 最初は塩胡椒をふって食べて、途中からはソースをかけて食べると二度楽しめます♪ ごちそうさまでした。...